ローストビーフが余った時、皆さんはどのようにして保存していますか?

私の家ではスーパーで食べきれる分しか買わないので保存はいつも冷蔵庫でしています。

でも、冷蔵庫だと日持ちしませんよね?

大量にもらった時や、自家製で作った時などは、1日や2日で食べきるなんてパーティーや大家族でないとなかなかできません。

そんな時、冷凍保存ならばどの程度持つのか…。

今回は冷凍保存について調べてみました!

賞味期限 ローストビーフ 冷凍 解凍後

ローストビーフの賞味期限

余ったローストビーフを保存する際、通常は冷蔵庫で保存します。

冷蔵庫で保存する場合は、次の日には食べてしまうことを前提に保存するようにしましょう。

冷蔵庫のチルド室を使うともう少し賞味期限を延ばすことができます。

チルド室で保存の場合の賞味期限は1週間程度です。

それよりもできるだけ早く食べるようにしてください。

冷凍の賞味期限

ローストビーフが余った!

2~3日では食べきれないなと感じた時はすぐに冷凍保存することをおすすめします。

早めに冷凍保存することによって美味しさを保つことができるようです。

冷凍すると、冷蔵庫で保存またはチルド室で保存するよりも賞味期限が長くなります。

冷凍の場合の賞味期限は、半月から1か月ほど持つようです。

これよりも早めに食べることを私はおすすめします。

この目安より遅く食べると、風味が落ちたり冷凍した時の独特の臭いが出てきてしまうようです。

この目安以内に食べきるようにしましょう。

スポンサードリンク

解凍後の賞味期限

解凍の方法ですが、冷蔵庫で一晩解凍するようです。

早く食べたい場合は氷水解凍をすると良いようです。

決して電子レンジなどを使って解凍はしないようにしてください。

理由は肉のうまみや、せっかくの赤みがなくなってしまうことがあるようです。

解凍後の食べ方は、ローストビーフを常温に戻してから食べると美味しくいただけます。

どうしても、早く食べたい場合は、数十秒電子レンジで温めると良いようですが、温めすぎには十分ご注意ください。

解凍後の賞味期限は冷蔵庫で保存して3日以内です。

破棄してしまうのはもったいないのですが、それを過ぎてしまった場合は私は食べることをおすすめしません。

中身がやはり赤いということもあり怖いところもある、そして一度解凍してしまっているので風味も落ちていくと思います。

食べる場合は自己責任になるのでご注意ください。

まとめ

ローストビーフをすぐに食べきれない!という場合は冷凍保存することをおすすめします。

早めに入れた方が、うまみも保つことができるようです。

冷凍したら1か月ほど持つようなので、それ以内に食べきるようにしましょう!

解凍後は冷蔵庫で3日程度です。

出来るだけ早めに食べるようにしてください。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク