手作りのクッキーの賞味期限は、
1ヶ月にするのか、半年にしてもよいのか・・・

「自分では賞味期限の決め方がわからない」と悩む人がいますが、

家庭で作ったクッキーは水分量が多いので、
作ったらすぐ食べるのが基本です。

食品の専門家である食品メーカーは、
賞味期限や消費期限の決め方を、どうしているのでしょうか。

賞味期限 消費期限 決め方 クッキー

手作りクッキーは保管できない?!

家庭で作ったクッキーは、
食品メーカーが作ったクッキーのような、長期保管はできません

家庭と食品メーカーの工場とでは、しくみが全く違うからです。

手作りクッキーは水分が多く、栄養分が豊富。

細菌の繁殖に適した環境が揃っていますから、
細菌にとっては魅力的な食品です。

一方、食品メーカーの食品工場は、
建物を建てるとき、食品を作る機械を設置する時、
従業員の作業のやり方も、一般家庭とは全く違います。

市販のクッキーと似たようなクッキーを手作りできたとしても、
衛生管理や安全管理の内容が、あきらかに違うのです

好きな日に食べられる!「アイスクッキー」

手作りクッキーを長期保管したいときは、

焼いてから保管するより、「アイスクッキー」を作って
冷凍しておくのがおすすめです。

そうすればいつでも好きなときに、
焼きたてのクッキーを食べることができます。

スポンサードリンク

アイスクッキーは「冷凍するだけ」

アイスクッキーは、生地を焼かずに冷凍するだけでできます。

いつもどおりにクッキーの生地を作ったら、
円筒形にまとめて、ラップで包んで冷凍します。

クッキーを食べたくなった時に冷凍庫から取り出し、
好きな厚みにナイフでスライスして焼くと良いのです。

切ったクッキーは、解凍する必要はありません。
そのままいつもどおり、余熱したオーブンに並べて焼きます。

焼き方もいつもどおり。
焼き時間を10分から15分、いつもより長くするだけです。

焼いたクッキーを保管し続けるより、
出来たてを美味しく食べられますから、

ぜひ一度、試してみてください。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク