舞茸といえば食卓で大変活躍してくれるキノコですが、購入してきても袋に賞味期限が書いていなくて困った経験はありませんか?

実は舞茸のみならずキノコ類にはよくある事なんですよね。

ここでは、そんな悩みに応えるべく舞茸の賞味期限や正しい保存方法、そして傷んでしまった時に変化の出やすいにおいについて紹介していきます。

賞味期限 舞茸 におい

舞茸の正しい保存方法

舞茸は常温で保存することはオススメできません。

大変傷みやすい食べ物で常温で保存すると冷蔵保存するよりも早く変色がおこったり、カビが生えてしまうことがあるので冷蔵庫で保存しましょう。

購入してきたままの袋の状態で冷蔵庫に入れるのではなく袋から出して保存しましょう。

舞茸は水にふれると傷みやすいので洗ったりせず舞茸に付着した水分を拭いてから別の袋に入れて保存しましょう。

更に、新聞紙に巻いてから袋に入れて保存した方が新聞紙が舞茸から出る水を吸い取ってくれるので品質が保たれやすいのでこの保存方法をオススメしたいです。

舞茸の冷凍保存も可能で石づきの部分を切り落として、小分けにしてバラバラにした後ジップロックにいれてから冷凍庫に入れて保存しましょう。

舞茸の賞味期限

舞茸は冷蔵保存の場合、2、3日が賞味期限の目安となりかなり短いです。

冷凍保存になるとそこからかなり伸びて3週間から1ヶ月程度はもってくれるので長期間に渡って使用したい場合は冷凍保存をオススメします。

スポンサードリンク

舞茸が傷んだ時は?においが変わる?

舞茸は、傷む前は香ばしいようないい香りがしますが、傷んでしまうとツーンとするような酸っぱいにおいがします。

そして、舞茸が触るとヌメっていたり、水が出てきて袋に貯まるようだったら傷んでいるサインだと思ってください。

傷んだ場合は無理に食べたりせず、破棄してしまいましょう。

まとめ

ここまで、舞茸について見てきました。

キノコ類は1度に使わず、数回にわけて使うことがある人も多いと思うのでこれからは賞味期限に気をつけましょう。

傷んだ場合はにおいが1番わかりやすいサインなので注意しましょうね。

冷凍保存などの保存方法をとれば長持ちしてくれるので計画的に正しく保存をしましょう。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク