パスタはお得な大容量などもあって、保存にとっても便利ですよね。

しかし、その反面いつまでも消費しきれない経験が皆さんにもあるのではないでしょうか。

今回は賞味期限が開封後で変わるのかを正しい保存方法とともに紹介します。

賞味期限 パスタ 麺 未開封 開封後

パスタの賞味期限

そもそも賞味期限というのは、商品が未開封の状態であることが前提です。

このことから、袋に記載された期限内は未開封であれば味の保証がされているということです。

あくまでメーカーで設定された保証期間ですので、賞味期限が過ぎても食べられないということはありませんが、品質は損なわれていきます。

材料や成分によりますが、未開封のパスタは3年ほど期限があるものがほとんどですね。

常温で問題ありません。

いくら未開封であっても、保存方法に誤りがあっては長持ちしません。

パスタの正しい保存方法は、高温多湿を避けて直射日光が当たらない冷暗所での保存が推奨されています。

これは未開封、開封後にかかわらずですが、開封後は特に虫がつきやすくなるため、密封して保存しましょう。

冷暗所というのは1℃~15℃の日が当たらない場所です。

パスタ以外の麺は?

蕎麦やうどんといった乾麺もきちんと保存していれば特に問題ないでしょう。

ただ、開封済みのラーメンは油で揚げる処理がされているものだと酸化しやすいので、早めに食べた方が美味しいです。

乾麺だけでなく今は生パスタも食感の良さからとても人気がありますよね。

生パスタの場合は賞味期限が10日前後に設定されており、要冷蔵です。

ただし冷凍すれば3か月くらいはもちます。

一度開封してしまうと2~3日しかもたないのが少し残念ですね。

冷凍した場合は、麺同士が水分でくっつくのを防ぐために解凍せずにそのまま茹でるのがおすすめです。

期限が短い分美味しく食べきりましょう。

スポンサードリンク

開封後のパスタは?

では気になる開封後のパスタですが、これも保存方法に気をつけていれば期限が過ぎても気にしない方がほとんどです。

密封できる容器に移し替えたり、気になる方は冷蔵することで長期間使うようですね。

期限を過ぎてから1年、長い方だと3年過ぎていても平気という意見が多いです。

最終的には自己責任で判断してみましょう。

まとめ

毎日食べる米やパンと違いなかなか消費できない麺類ですが、すぐに調理ができて便利なことを考えるとやはり常備しておきたいですよね。

保存方法に気をつけて美味しくいただきましょう!

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク