お茶や紅茶は頻繁に飲むものですが、茶葉を購入した場合は一度にすべてを飲み切れる訳ではありません。

そんな時は茶葉を保管しておきますが、そのままで保存しておくのか冷蔵庫や冷凍庫に入れたほうが良いのか、疑問に感じたことはありませんか?

そこで今回は茶葉の最適な保管方法について調べました。

賞味期限 茶葉 常温 冷蔵 冷凍

茶葉の最適な保管方法について

常温保存の場合の賞味期限について

多くの食品は冷蔵・冷凍保存した方が、賞味期限が切れてしまった場合でも品質を長く持たすことができるので冷蔵・冷凍保存が良いとされていますが、茶葉は基本的に常温保存が良いとされています。

それは、茶葉は乾燥しているので冷蔵庫に入れて保管した場合に外気との温度差で結露が生じてしまい、茶葉が湿ってカビの原因となる可能性があるからです。

茶葉は温度変化に敏感なので、なるべく温度変化の少ない冷暗所でしっかりと密封した状態で保管するのがベストです。

また、茶葉は酸化に弱いのでゴムパッキンのついた容器や密封できる缶に入れておくのが良いでしょう。

冷暗所で適切に保管されていた場合なら、茶葉は1~2年が賞味期限ですが状態が良ければもっと持つかもしれません。

スポンサードリンク

冷凍保存の場合の賞味期限について

上記で茶葉は冷蔵庫で保管しない方が良いと述べましたが、例えば茶葉をまとめ買いした時や、常温保存よりももっと長期間保存する場合は冷凍保存した方がより風味や香りを保つことができます。

また、開封後しばらく飲むことが無い時も冷凍保存した方が良い品質を保つことができます。

ただし、冷凍保存する場合は袋に入っていたら袋のまま保存し、使う時は袋ごと常温に戻してから使う方が良いでしょう。

その時に、茶葉が湿ってしまわないように注意が必要です。

また、取り出した際はなるべく外気と同じ温度まで置いておくと酸化も進みにくくなります。

まとめ

茶葉は温度変化の少ない冷暗所で常温保存するのが一番良いということが分かりました。

冷蔵庫は外気との温度差で結露が生じてしまい、茶葉が湿ってカビの原因となるためおすすめできないということも分かりました。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク