お寿司や海鮮の丼などには欠かせないネタの一つとも言えるのが「いくら」ではないでしょうか?

そしていくらと言えば「筋子」という名前を思い浮かぶ人もいるかと思います。

いくらは元々筋子ですが、これらを醤油漬けにして食べるというのが定番かと思います。

美味しいのですが気になるのは賞味期限ですよね。

賞味期限 筋子 いくら 醤油漬け

筋子といくらについて

家庭で筋子からいくらを作るという人もいるようです。

少し手間がかかりますが、お値打ちに食べられる点は嬉しいですよね。

今回はどうやって「いくら」を作るのか、醤油漬けにしたときの賞味期限なども調べたいと思います。

筋子からいくらへ

スーパーではいくらが醤油漬けにされているものが販売されています。

これらはすぐに食べることが出来るので手間がかからないのですが、筋子を買ってきて自分でいくらの醤油漬けを作ることも出来るのです。

どのように作ればよいのか簡単に紹介したいと思います。

筋子の状態では、翌日程度に賞味期限が来るものが多いようです。

醤油や酒、みりんなどで味付けするのですが、最初に薄皮を丁寧にはがす作業があります。

水ではなく、塩を少し入れた水のほうが適しているようです。

卵がつぶれないようにほぐしたら容器に入れて味付けをするというのが大きな工程になります。

スポンサードリンク

醤油漬けの賞味期限は?

いくらの状態にしたら、どれくらい賞味期限があるのでしょうか?

保存の仕方にも影響を受けますが、味がついているのかによっても変わってくるようです。

ほぐしただけの状態では保存することをオススメしません。

冷蔵庫での保存であれば、醤油漬けにしてあれば3日から5日程度は食べることもできるようです。

しかし、薄味のものであれば2日以内という意見もあるようです。

冷凍しての保存も可能ですが、注意することがあるようです。

それは、いくらとしてスーパーなどで購入してきた場合です。

多くのものが味付けして、一度冷凍されたものを解凍して売られているようです。

このような商品を冷凍するということは、再冷凍になってしまうので避けることが良さそうです。

まとめ

筋子からいくらの醤油漬けを作るということは、手間かもしれませんが安く食べられる方法でもあります。

時間がある時は作ってみたくなりますね。

賞味期限などは参考にしてみてください。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク