最近では、白米と同じような価格になってきている事もあり、水道代の節約や災害用などのために常備している人も多いのではないでしょうか?

そんな無洗米ですが、白米と比べると賞味期限は短くなり常温保存や冷蔵保存などの保存状態によって賞味期限は異なりますので、それぞれ調べてみました。

賞味期限 無洗米 開封後 

無洗米の保存方法別賞味期限

お米にはほとんどの場合、賞味期限の記載がなく精米日が書いてあると思います。

賞味期限が書いていないのは、保存方法によって大幅に品質に差が出るため期限として定める事が難しいためと考えられます。

無洗米を開封後に常温で保存した場合の賞味期限

この場合の常温と言うのは、直射日光の当たらない涼しい場所の事ですが気温の高い夏や湿度の高い梅雨などはお米が傷みやすいので2週間以内には食べきってしまう事をオススメします。

冬などは常温で3週間ほどですが、暖房の効いたリビングなどは賞味期限が短くなりますので注意しましょう。

スポンサードリンク

開封後に冷蔵保存した場合の賞味期限

開封後に、冷蔵庫で保存することで賞味期限は1か月まで延ばすことができます。

また空気をしっかりと抜いて真空状態で保存することで、さらに期限を延ばせます。

しかし、冷蔵庫で保存する方法が最適ですが家庭用の冷蔵庫だとスペースも少ない為、保存しておくお米の量も限られてきてしまいますので、細目に買い足して無駄のないようにすることが理想的かもしれません。

まとめ

災害用に真空パックされている無洗米も販売されていて常温で長期保存も可能になってきていますが、それでも開封後は普通のお米と同じように乾燥や湿気、気温などに気を付けて保存する事がいつまでも美味しいお米につながっていきます。

賞味期限が切れたからと言ってすぐに食べられなくなるわけではないが、味や風味などは少しずつ劣化していきますので、なるべく早めに食べきってしまう事をオススメします。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク