春の楽しみは山菜ですよね。

山菜を毎年楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。

ただ、山菜は採ってきた後にあく抜きや下処理が大変です。

手軽に山菜を食べたくなったときにはスーパーで売られている市販の山菜の水煮を買って食べます。

この山菜の水煮の賞味期限はどれくらいなのでしょうか。

賞味期限 山菜 水煮

山菜の水煮の賞味期限

市販の山菜の水煮は直射日光の当たらない冷暗所で保存します。

120日のものや10カ月ものなど商品によって日数が違います。

どれも密封されているので結構日持ちがして便利です。

ただ開封した後は日持ちしなくなるので早めに食べきるようにしましょう。

水煮を開封した後はタッパー等の容器に水をはって、その中に山菜を浸して冷蔵庫に保存するようにしましょう。

また、うっかり食べるのを忘れていて賞味期限が切れている水煮は食べられないのでしょうか?

賞味期限は美味しく食べることができる期限を意味するので、少しであれば切れていても食べることができる場合があります。

ただ食べるときは自己責任です。

匂いや色に異変が無いかしっかり確認してから判断しましょう。

山菜の水煮は冷凍できる?

山菜の水煮を開封した後にどうしても使いきれないときはどうすればいいのでしょうか?

山菜の水煮は冷凍すると食感が変わってしまうのであまりお勧めではありませんが、どうしても食べきれないときには冷凍保存が出来ます。

冷凍するときにはしっかりと水気をとり、小分けして密封できる保存用の袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫にいれましょう。

急速冷凍すると少し食感の劣化を防ぐことができるので、金属製のトレーの上にのせて冷凍するといいでしょう。

スポンサードリンク

山菜の水煮の使い道

山菜の水煮を使った料理にはどのようなものがあるのでしょうか?

山菜稲荷ずし、山菜そば、山菜の炊き込みご飯、山菜のマヨネーズ和え、山菜の煮物など沢山あるようです。

使い切れなかったときに参考にしてみてください。

まとめ

山菜の水煮は面倒な下処理が必要なく、自分で山菜を採りにいかなくても手軽に食べることができるので便利ですね。

日持ちも結構長めに設定されています。

ただ、開封した後は日持ちしなくなるのですぐに使い切りましょう。

値段もお手頃なので節約している時にもお勧めです。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク