ミンチはハンバーグやミートソース、餃子を作るときなどに使います。

ところが全部使い切れずにミンチが余るときもあります。

ミンチは日持ちがしないので余った時は冷凍保存を活用します。

冷凍するととても長く日持ちがするので便利ですよね。

そこで気になるのが冷凍したミンチを解凍した後の賞味期限です。

解凍した後はどのくらい日持ちがするのでしょうか。

賞味期限 ミンチ 解凍

ミンチの解凍方法

まずミンチの解凍方法を調べてみました。

ミンチの一番いい解凍方法は冷蔵庫に入れて解凍する方法です。

冷蔵庫に入れて解凍すると解凍まで時間がかかってしまいますが、細菌が繁殖するのを防いでくれる他、時間をかけて解凍する事でミンチからドリップが流れるのを防ぐことが出来ます。

ただ、ミンチをすぐに解凍して使いたい時もありますよね。

そんなときには電子レンジで解凍します。

お肉をキッチンペーパーの上に乗せて、電子レンジの一番低いワット数か、解凍機能で解凍しましょう。

解凍しすぎて熱が通り過ぎないように様子を見ながら解凍しましょう。

解凍後の賞味期限は?

解凍した後の賞味期限は解凍方法によって違うようです。

冷蔵庫で解凍した場合は2日くらい日持ちするそうですが、電子レンジで解凍した場合は一部に熱が通っている可能性があるのですぐに使い切った方が良いそうです。

また、一度解凍したお肉は再度冷凍することが出来ないので、使いたい分だけ解凍するようにしましょう。

冷凍するときに小分けにしておくと良いですね。

また、一度冷凍されたお肉を解凍して販売しているお肉も冷凍には向かないので、すぐに使うようにしましょう。

スポンサードリンク

調理した後のミンチも冷凍できる

ミンチは生の状態だけではなく、調理した後にも冷凍する事が出来ます。

調理してから冷凍していると、解凍してすぐに食べることが出来るので便利ですし、コロッケ、ハンバーグ、肉そぼろなどはお弁当のおかずにもなります。

ラップに包んでから密封できる保存用の袋に入れて冷凍します。

作り置きとして多めに調理して冷凍するのも良いですね。

まとめ

ミンチの解凍した後の賞味期限は冷蔵庫で解凍すると2日、電子レンジで解凍すると当日で、解凍方法によって違う事がわかりました。

冷蔵庫で解凍がオススメですが、すぐに使えないのは少し不便ですね。

使う日の前日の夜に冷蔵庫に入れておくなど、使うタイミングを計算して冷蔵庫に入れておくと良いかもしれません。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク