お歳暮やお中元で貰う機会も多いハム。スーパーでスライスされたものを買うという人も多いのではないでしょうか。なめこも、スーパーで見かける機会の多い食材ですよね。石づきの付いたものや、ばらして真空パックになったものなど、皆さんはどのタイプを購入しますか?今日はハムとなめこにスポットを当てて、消費期限内に食べきれない時の対処法をご紹介していきたいと思います。

賞味期限 消費期限 なめこ ハム 2週間

ハムを冷凍保存しよう

ハムは開封してしまうと2~3日しか日持ちしません。切り口から乾燥が進み、空気に触れることで酸化するため傷みやすくなっています。

すぐに食べ切れるのなら良いのですが、そこまで食べない、ブロック状だから量が多い、という場合には冷凍保存をお勧めします。スライスされたものは、重ならないようにラップで包みます。包むときは出来るだけ空気を抜いて、ピッタリと包んでください。

ブロック状のものは、食べやすい薄さに切っておくと解凍した時に便利です。切る時は、包丁やまな板は清潔なものを、手洗いもしっかりしてからにしましょう。切る際にどれだけ菌の付着を防げるかが重要になってきます。

ラップで包んだら、さらにジッパー付きの保存袋に、空気を抜きながら入れます。保存した日付を袋に書いておくと、後で便利かと思います。それを金属トレーに乗せるか、アルミホイルで包むかしたら、いよいよ冷凍です。熱伝導性の良い金属を利用することで、冷凍するまでの時間を短縮させ、風味の劣化を防ぎます。

解凍する時は冷蔵庫で。冬でも菌が繁殖しやすいため、冷蔵庫内の温度での解凍をお勧めします。または凍ったまま加熱調理しても良いですし、急ぐ場合には電子レンジの解凍機能を使うか、流水解凍をしても良いでしょう。

スポンサードリンク


なめこは足が早い!

なめこの消費期限は、パックに入ったもので1~2日、真空パックで1週間ほどに設定されています。そのため、食べる日に買うことがベスト。1~2日以内に食べられるのなら冷蔵庫の野菜室に、それ以上使う予定がない場合は、冷凍庫に入れてしまうと良いでしょう。

冷凍にすると2~4週間は日持ちするようになります。

真空のものはそのまま、パックに入っているものは石づきを落として、細かくほぐしてからジップロックなどに入れます。入れる際は、空気を抜きながら、出来るだけ平らになるようにしましょう。使う際は解凍せずに、そのまま味噌汁などの加熱調理に加えて大丈夫です。

最後に、なめこの傷み具合の基準をご紹介します。

・真空のものは膨張していないか、泡立っていないか

・酸っぱい臭いがしないか

・なめこの形が崩れていないか

・指で押したときに柔らかくなっていないか

・黒く変色していないか

なめこは元々ぬめりがある食材なので、腐っていないかどうかはしっかり確かめましょう。

まとめ

意外と日持ちしそうでしないハムとなめこ。すぐに食べきれない場合には、味が落ちる前にできるだけ早く冷凍保存に切り替えましょう。ハムは菌が繁殖しやすいため、取り扱いには注意が必要。手をしっかり洗ってから触るようにしてください。なめこは傷み具合の確認をしっかりしてから食べるように心がけてくださいね。

check野菜についた農薬がサッと落ちる・・・〇〇を使った鮮度をサポートする方法が話題に!?
 
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク